【マネジメント】部下のやる気を引き出すコーチングをマスターしよう

マネジメント

スポンサーリンク

【マネジメント】部下のやる気を引き出すコーチングとは

こんにちは、毎日コーチングを実践中の『いち』です

部下がなにを考えているかわからない

意欲的に仕事に取り組んでほしい

今回はそんな悩みの解決策について解説していきます

結論

コーチングで部下をみちびいていきましょう

でも、コーチングをする前に確認しなければいけないことがあります

コーチングの前に相手の力量を見てカテゴリー分けをしたほうがいいです

なぜかと言うと

コーチングは相手の中の答えを導きだす手法です

なので相手の力量が足りない場合は、コーチングをしてもなにも出てこない場合があります

相手もこちらもストレスになるので先に把握しておくといいです

まずは、カテゴリー分け⇒対応を考えながら話を聞いていくのがいいでしょう

コーチング前のカテゴリー分け

部下の現在の力量を共労的行動指示的行動の2つを軸でカテゴリー分けしていきます

相手がどこに入るか、確認しておきましょう

これを知ることで自分がどう考えればいいかわかるようになります

カテゴリー分けは決めつけないように

思い込みは厳禁です

コミュニケーションのタイプをカテゴリー分けしたら、次は実際のコーチングについて解説していきます

コーチングとティーチング

コーチングもティーチングも相手とコミュニケーションを取りながらゴールを目指す技術のことです

答えがない時代、指示だけでは自分も部下も行き詰まってしまいます

自分で考えてゴールに向かって行けるようにコーチングでみちびくことで、個人の力を底上げすることができるんです

例えば

わからないことがあったときの対応がわかりやすいです

コーチング

答えを教えない

⇒相手の中の答えに相手自らが気がつくように誘導する

いっぽうで普段の対応だと

 普段の対応(ティーチング)

答えを教える

気が利く人は理由も教えてくれる

⇒あぁそれならこうだよ、◯◯だからね

日常によくあることで、しかも理由を教えてくれるのでとても親切に感じます

がしかし、答えを教えるのは自分で考えることをやめてしまう恐れがあるのです

部下が指示通りに動いてくれなくて悩んでいるなら、あなたの部下への指示はまちがっているかも?の記事をどうぞ

コーチングとティーチングの違い一覧

コーチングティーチング
意識することゴールする方法を引き出すゴールのしかたを教える
行動教える質問する
立場自分⇒相手自分⇔相手
得るもの知識、解決策考え方,視点
有効な人知識,経験がない人裁量がある人
自律性養いにくい養える
結果短期的に出る長期的に出る
教育方針短期的教育長期的教育

部下のやる気を引き出す魔法のコーチング

では実際のコーチングの際に気を付ける3つのことを紹介していきます

  1. カテゴリー分け
  2. コミュニケーション
  3. 魔法の言葉(マジックワード)

①のカテゴリー分けでコミュニケーションのタイプを明確にしてタイプ別に対応を決めます

指示的⇒説得的⇒参加的⇒委任的

指示的は、指示多め一緒に仕事するのは少なめ

説得的は指示多め一緒に仕事するのを多め

参加的は指示少なめ一緒に仕事するのを多め

委任的は指示少なめ一緒に仕事するのも少なめ

②のコミュニケーションでは、実際に①の計画で話を聞いてみます

③の魔法の言葉(マジックワード)は①のコミュニケーションのタイプによって自己肯定感が高まるワードがあります

やる気を引き出す魔法の言葉

※人それぞれ受け止め方がちがいます

試してみて反応がいいものを使ってみてください

指示的

  1. 大分できるようになったね
  2. 小さなこだわりを認める(メモとかいいね)

説得的

  1. もう一人でできるね
  2. ほとんどできてるよ
  3. さすがだね

参加的

  1. ほんと助かるよ
  2. 安心して見ていられるよ
  3. なにかあったら教えてね(教えるよ)

委任的

  1. この仕事はあなたに任せるよ
  2. なにかあったら教えてね(フォローするよ)
  3. あなたに任せてよかった
  4. うまく回ってるね

決して自己満足にならないように注意しながら魔法の言葉を使ってみましょう

大事なのがどのカテゴリーでも相手の仕事を認めることです

部下のやる気を引き出すコーチングのまとめ

部下のやる気を引き出すためにはまず確認することから始まります

それはコーチングを受ける力がすでにあるかどうかです

力がすでにあるなら後はあなたが引き出してあげるだけです

  1. カテゴリー分け
  2. コミュニケーション
  3. 魔法の言葉(マジックワード)

3つのステップで部下の眠れる力を呼び覚ましていきましょう

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

この記事があなたのお役にたったなら幸いです

関連記事: 【無料あり】動画学習で圧倒的に勉強効率アップ

ご不明な点がありましたら、お答えしますので twitter にて質問してください

 

 

タイトルとURLをコピーしました